学校教材を買えるサイト

No.商品番号商品名単価個数金額数量変更
カートは空です

「小学校入学の準備をしよう!」他

※記事に掲載されている商品は発行時点の情報であり、現在は取り扱っていない場合もございます。あらかじめご了承ください。

※メルマガ配信ご希望の方はこちらからご登録ください。

第97号
発行日 2007年01月19日発行
主な内容 「小学校入学の準備をしよう!」他

    学校教材.com  2007年1月19日金曜日 Vol.097
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     学校教材であそぼ 学校教材がお家にとどく

         いろいろ学校教材メルマガ
        学校教材推進サイトをもっともっと
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いろいろ学校教材めるまが もくじ___________________________________

 1 学校教材.com からお知らせ

 2 小学校入学の準備をしよう!

 3 いろいろめるまが編集部より

____________________________________________ gakkoukyouzai.com ___

 1 学校教材.com からお知らせ

 ■ 学校教材.comメールマガジンのバックナンバー

 学校教材.comメールマガジンのバックナンバーを用意しました。
 過去のメルマガすべてご覧いただけます。
 学校教材を活用するためのヒントが満載です。是非ご覧下さい。
 
 http://gakkoukyouzai.com/mag/mag_list

____________________________________________ gakkoukyouzai.com ___

 2 小学校入学の準備をしよう!

1月も半ばを過ぎれば、学校でも来年度に向けての準備作業が次第に活発に
なってきます。同時にお子様のいらっしゃるご家庭では、入学・進級の準備
で忙しくなることと思われます。
そこで、学校教材.comでは入学・進級準備支援のための特集を組む予定です。
また、このメールマガジンでも紹介していきます。
まず今回は、小学校入学に必要な教材のうち、特に代表的な3つを紹介する
ことにしましょう。

■さんすうセット
 まずは何といっても「さんすうセット」。セット商品の他に、単品も扱っ
 ているので、おさがりのセットの補充もできます。
 http://www.gakkoukyouzai.com/store/list_subcategory/58
 http://www.gakkoukyouzai.com/store/list_subcategory/60
 
 数種類あるさんすうセットですが、その選び方については『学校教材メル
 マガ第78号(2006年03月03日発行)』に詳しく紹介しています。下記リン
 ク先でご確認ください。
 http://www.gakkoukyouzai.com/mag/show_mag/78

■油粘土・粘土板
 「あぶらねんど=ずっしりと重いもの」というのは過去のはなし。最近の
 油粘土は超軽量、小学1年生でも持ち運びらくらく。また、軽くなった分、
 取り扱いもずいぶん簡単になりました。
 
 □商品番号2020「かるもくちゃん」
  □商品番号2021「かるもくちゃん[ケース入り・へら付]」
   一般的な量なのに、重さは従来の油粘土の1/3~1/4。それはきめ細か
   い木粉でできた油粘土だからです。のびがよく、べたつきがないので
   扱いやすく、また抗菌性なので安心して使えます。不要になったら、
   燃やせるゴミとして処分できる、環境にも優しい油粘土です。
   http://www.gakkoukyouzai.com/store/show_product/824
   http://www.gakkoukyouzai.com/store/show_product/825
 
 □商品番号2013「工作板A」
   表はカッター板(1cm方眼付)として、裏は粘土板として使えます。
   大きすぎず、小さすぎず、程よい標準的なサイズです。
   http://www.gakkoukyouzai.com/store/show_product/176

■画材セット・画板
 はっきり言って、セットの中身はどれもほとんど一緒。最終的にはバッグ
 のデザインが決め手のようです。
 学校教材.comの画材セットは、どれもおしゃれなバッグ入りで、3タイプ
 各2色を取り揃えています。
 □商品番号1860・1861「クリスタル型画材セット」
 □商品番号1868・1869「グット型画材セット」
 □商品番号1878・1879「スター型画材セット」
  必要な道具(筆、パレットなど)が全て入っているセットです。
  肝心要の絵の具は、有名メーカー「ぺんてる」製なので安心です。
  http://www.gakkoukyouzai.com/store/list_subcategory/121

 上記のセット以外で必要なのは「画板」でしょう。校内外でのスケッチ大
 会なで使用します。
 □商品番号1804「シナ画板」
 □商品番号1805「スケッチボード」
 □商品番号1809「ホワイト画板」
  http://www.gakkoukyouzai.com/store/show_product/447
  http://www.gakkoukyouzai.com/store/show_product/445
  http://www.gakkoukyouzai.com/store/show_product/446

今回はここまでです。新入学準備用品はたくさんあるので、少しずつ紹介し
ていきます。次号もお楽しみに!

____________________________________________ gakkoukyouzai.com ___

 3 いろいろめるまが編集部より

 ほかぽか日和の沖縄、一月だというのに宮古では、初夏?と勘違いして
 1.5cm程のかわいいイワサキクサゼミが鳴き始めたようです。早すぎ。
 日本一の早咲きを誇る八重岳の桜まつりは20日から開幕。鮮やかなピン
 ク色の桜はとても奇麗です。今年もドライブしながら見に行こうかな~
 
____________________________________________ gakkoukyouzai.com ___

====================================================================
発行元:学校教材.com事務局 いろいろ学校教材メルマガ編集部
ご意見ご感想: mag@gakkoukyouzai.com

発行責任者:〒900-0025
    沖縄県那覇市壺川2-1-3 2F
    ブロッコ・デリ・アーキテクツ有限会社

      〒892-0862
    鹿児島県鹿児島市坂元町29-10
    ドージン図書

登録・解除はこちらからどうぞ
http://www.gakkoukyouzai.com/util/mailmag/
====================================================================