No. | 商品番号 | 商品名 | 単価 | 個数 | 金額 | 数量変更 |
---|---|---|---|---|---|---|
カートは空です |
「学校教材にはこんなものもあるんだ!」他
※記事に掲載されている商品は発行時点の情報であり、現在は取り扱っていない場合もございます。あらかじめご了承ください。
※メルマガ配信ご希望の方はこちらからご登録ください。
号 | 第105号 |
---|---|
発行日 | 2007年05月11日発行 |
主な内容 | 「学校教材にはこんなものもあるんだ!」他 |
学校教材.com 2007年5月11日金曜日 Vol.0105
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学校教材であそぼ 学校教材がお家にとどく
いろいろ学校教材メルマガ
学校教材推進サイトをもっともっと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いろいろ学校教材めるまが もくじ___________________________________
1 学校教材.com からお知らせ
2 学校教材にはこんなものもあるんだ!
3 いろいろめるまが編集部より
____________________________________________ gakkoukyouzai.com ___
1 学校教材.com からお知らせ
■ 学校教材.comメールマガジンのバックナンバー
学校教材.comメールマガジンのバックナンバーを用意しました。
過去のメルマガすべてご覧いただけます。
学校教材を活用するためのヒントが満載です。是非ご覧下さい。
http://gakkoukyouzai.com/mag/mag_list
■お知らせ
販売終了となっていました防犯ブザー「あんしんてんとうくん」に代わる、
新しいタイプの防犯ブザー
3500 あんしんてんとうくんSPII-Bの販売を開始いたしました。
http://www.gakkoukyouzai.com/store/show_product/1210
____________________________________________ gakkoukyouzai.com ___
2 学校教材にはこんなものもあるんだ!
第3回「イベントグッズ」
みなさん、お待たせいたしました。シリーズ「学校教材にはこんなものもある
んだ!」の第2回「文具屋さんでも売ってるけど、、、」を紹介したのが去年
10月27日(vol.091)ですから、半年以上が過ぎてしまいましたね。そこで今回
は久しぶりの続編です。紹介するのは『学校教材のイベントグッズ』。
学校では通常の授業以外にもいろんな活動が行われています。運動会、発表会
、掃除、防犯訓練、ボランティア活動、遠足、修学旅行、、、などがあります
が、それぞれの活動において何かしら道具や材料が必要な場合がよくあります
。私たち教材販売店でも、理科の実験材料や図工の素材、各種ドリル・テスト
などと同じように、そのような道具・材料類を学校教材として扱っており、
それらを総称して「イベントグッズ」と呼んでいます。
しかし、同様のものが量販店などでも購入できるので、それらを「学校教材」
と呼ぶことには違和感があるかもしれません。では、何が違うのでしょうか?
学校教材の場合、そのほとんどが学年や学校単位での購入(団体一括購入)を
前提にした価格設定となっています。また、子どもの使用に耐えうる、もある
いは子どもが使いやすいものでなければなりません。つまり、良質のものを安
く購入できるのが学校教材なのです。したがって、学校教材.comが扱っている
「イベントグッズ」も、「良質かつ安価」なものとなっています。
学校教材.comで取り扱っているイベントグッズは150点近くありますが、中で
も数多く取り揃えているのが、運動会用のグッズです。
■4741他 キラキラポンポン(全6色)
■4460他 なるこ(全3種類)
■4949他 のびのび手袋(全13色)
■4471他 カラーのびのび手袋(全10色)
■4404他 バンダナ(全6色)
■4542他 ヘアーバンド(全6色)
■4435他 サンバイザー(全4色)
■4562他 リストバンド(全6色) など
競技、体操、ダンス、応援など、運動会の様々なシーンで使えるグッズが豊富
に用意されています。それぞれのグッズが数色をそろえているので、クラスや
学年、グループで異なる色を使うこともできます。
また、諸イベントで欠かすことのできない装飾用のグッズも数多くあります。
■4424他 キラキラテープ(全6色)
■4414他 シャイン粘着テープ(全2色)
■4960他 キラキラモール(全6色)
■4981他 スズランテープ(全8色)
■4967他 大判カラービニール袋(全14色)
■3347他 不織布(全12色) など
これらはイベントに限らず、日常の様々な場面でも装飾に使用されています。
■4462 無着色なるこ
■4559 両白紙コップ
■4560 両白紙皿
■2969 大きな紙袋
■4967他 大判カラービニール袋(全14色)
などは、工作の材料としても利用できます。無地の素材に、絵の具やマーカー
などで自由に絵付けすれば、オリジナルのグッズを作ることもできます。いか
にも『学校教材のイベントグッズ』らしい商品ですね。
すでにお気付きかもしれませんが、『学校教材のイベントグッズ』と言っても
学校でしか使えないものではありません。地域、会社、お友達どうし、ご家族
どんな場面でも様々な使い方があるかと思われます。
「良質かつ安価」な『学校教材のイベントグッズ』で楽しい時間を過ごしてみ
ませんか?
____________________________________________ gakkoukyouzai.com ___
3 いろいろめるまが編集部より
最近外出するのが楽しい季節になりましたね
ハイビスカス、コスモス、ユリと沢山のお花がいっぱいで癒されます。
ベランダには、次男が植えたアサガオが芽生えて毎日のように早起きして
水やりをし、みんなで成長を楽しみにしています。
今週末には「母の日」。
子供達に何が欲しい?って聞かれて「気持ちでいいよ」って答えてはみた
が、少し期待している私...^^;) 週末が楽しみ...
私は今年もお母さんにお花のプレゼントかな
____________________________________________ gakkoukyouzai.com ___
====================================================================
発行元:学校教材.com事務局 いろいろ学校教材メルマガ編集部
ご意見ご感想: mag@gakkoukyouzai.com
発行責任者:〒900-0025
沖縄県那覇市壺川2-1-3 2F
ブロッコ・デリ・アーキテクツ有限会社
〒892-0862
鹿児島県鹿児島市坂元町29-10
ドージン図書
登録・解除はこちらからどうぞ
http://www.gakkoukyouzai.com/util/mailmag/
====================================================================